タイトル | 【変更@】令和4年度 前期・第1クォーターの試験時間割について |
日付 | 2022年5月24日 |
時限等 | |
場所 | |
内容 | 重要【レポートでの実施】
※実際の時間割より実施が早まる科目 ・6/3(金)異文化コミュニケーション論(01)(02)(加藤先生) 5/27授業中に課題提示〜6/10(23:59)締切 ・6/6(月)教育学(01)(02)(加藤先生) 5/23(授業時間中に課題提示)〜6/10(23:59)締切 6/7(火)応用解析の基礎(51)二保先生 レポート 6/1(0:00)〜6/7(23:59)締切 【講義室の変更】 ○6月6日(月)3限「微分方程式(瀬部先生)」 1404・1405講義室へ変更 ○6月6日(月)3・4限「コンピュータグラフィックスP(入佐先生)」 1301・共通演習室へ変更 【試験実施形態の変更】 ○6月7日(火)1限 「バイオ情報計測分析(末田先生)」 対面試験からオンライン同期から対面試験に変更となります。 ※時間割は添付の「【変更@】令和4年度前期・第1クオーター科目授業・試験時間割(5.24)」を確認してください。 なお、時間割については各科目とも日程等を変更する場合があるので、必ずHPの時間割で最新版を確認してください。 以上 教務学生支援課教務係教務係・大学院係 |
対象学科 | 全体 |
対象学年 | 全体 |
担当教員 | |
添付資料(1) | 【変更@】令和4年度前期・第1クォーター科目授業・試験時間割5.24_.pdf (application/pdf) |
添付資料(2) | |
添付資料(3) | |
添付資料(4) | |
添付資料(5) |
![]() |